レビュー CARMETE GXB260 明るさ120%を検証する 最近の自動車では当たり前になっているHIDですが、やはり長期間使っていると暗くなってくると聞いたり。。。 カー用品店に行ってもやたらと色温度が高い商品が多いですよね。 そんな中で、ルーメン値による明るさを記載しているメーカーがありました。 ... 2015/08/30 まず分解。 レビュー自動車
スマートフォン iPhone6 割れた液晶を格安修理する iPhone6ですがちょっとした不注意で落下させてしまい液晶ガラスが割れてしまいました。 そこで今回もDIYでの格安修理をやってみました(^^ 作業自体は非常に簡単でZenfon5などとは比較になりません。小さなビスに注意すれば問題ないでし... 2015/08/25 2017/04/11 まず分解。 スマートフォン
パソコン Windows10無料インストール作業 さて、先日お伝えした「Windows10アイコンがなくてもアップデートする方法」についての続きです。 前回はダウンロード作業の途中で終わっていましたが、今回はその続きの作業について紹介します。 ダウンロード中の画面です。 容量が大きいですの... 2015/08/23 まず分解。 パソコン
パソコン 2017年でもWindowsXpをアップデートする方法 (2018/01/08追記) Win10化でお困りの方はこちらをどうぞ! 2018年でもWindows10に無料アップデートする方法。 (2017/12/29追記) Win10化でお困りの方はこちらをどうぞ! Windows10無償アップグ... 2015/08/10 2020/01/15 まず分解。 パソコン
パソコン Windows10アイコンがなくてもアップデートする方法 Windows10への無料アップグレードが開始されていますが、なぜか自宅のマシンにはアイコンが表示されません。 そこでアイコンが表示されていなくても簡単にアップデートできる方法を試してみました。 まずは下記リンクよりMicrosoftのダウ... 2015/07/31 まず分解。 パソコン
パソコン Chuwi V10HD 3G Android/WindowsデュアルOS 今までChuwi V89 3Gを利用していましたが、Quick Charg 2.0の充電器を使用したところ発煙して故障しました。 壊れてしまったので、代替機を早急に手配しなくてはいけません。 そこで、今回はサイズアップを果たしたChuwi ... 2015/07/16 まず分解。 パソコンレビュー
レビュー UMA-ACRM02 汎用エアコンリモコン そろそろエアコンを使う季節になりましたが、そういう時に限ってリモコンが行方不明に。。。 メーカー純正よりも汎用性の高い、UMA-ACRM02を買ってみました。 コレだとほぼすべてのメーカーにも対応しており、何よりも値段が安い!! と言うわけ... 2015/06/28 まず分解。 レビュー
スマートフォン ZenFone5 LCD 液晶を格安修理する4(完結編) 格安SIM端末として利用していたZenFone5ですが、不注意により液晶パネルを割ってしまいました。 メーカー修理に出すと長期間使えず不便なので、自分で格安修理してみました。 前回に引き続き、接続を元に戻していきます。 そう、無事に液晶が表... 2015/06/19 2020/05/27 まず分解。 スマートフォン
スマートフォン ZenFone5 LCD 液晶を格安修理する3(パネル交換編) 格安SIM端末として利用していたZenFone5ですが、不注意により液晶パネルを割ってしまいました。 メーカー修理に出すと長期間使えず不便なので、自分で格安修理してみました。 前回に引き続き液晶パネルの交換を行います。 メイン基板とバッテリ... 2015/06/18 2020/05/27 まず分解。 スマートフォン
スマートフォン ZenFone5 LCD 液晶を格安修理する2(バッテリー外し編) 格安SIM端末として利用していたZenFone5ですが、不注意により液晶パネルを割ってしまいました。 メーカー修理に出すと長期間使えず不便なので、自分で格安修理してみました。 前回に引き続きメイン基板とバッテリーの取り外しを行います。 まず... 2015/06/17 2020/05/27 まず分解。 スマートフォン
スマートフォン ZenFone5 LCD 液晶を格安修理する1(解体編) 格安SIM端末として利用していたZenFone5ですが、不注意により液晶パネルを割ってしまいました。 修理に出すと長期間使えず不便なので、自分で格安修理してみました。 壊れた端末の様子。 落下のショックでゴリラガラスのフチから亀裂が入ってい... 2015/06/16 2020/05/27 まず分解。 スマートフォン
3Dプリンタ PRN3Dワーク冷却ファン シロッコタイプ製作 PRN3Dのワーク冷却ファンダクトを製作してみました。 「前回製作したもの」は通常のファンを利用していましたが、今回は静圧が高いシロッコファンを利用したタイプになります。 シロッコファンを利用することで確かな風量とコンパクトなオーバーハング... 2015/06/11 2020/05/27 まず分解。 3Dプリンタ
パソコン Windows10を無料で入手する方法 まもなくWindows10が登場しますね! しかも期間限定で無料アップグレードが可能という事ですので、早速予約してみることに。 今回はWindows8.1タブレットPCでやってみました。 まずはデスクトップ画面から「コントロールパネル」を起... 2015/06/06 まず分解。 パソコン
Web ヤフオク、ヤフープレミアムの解約に苦労した件 以前は頻繁に利用していたヤフオクですが、ここ数年使っていないので解約することに。 しかしながら、流石はソフトバンク。なかなか解約にたどりつけません。 というわけで、ヤフオク解約画面の煩雑さ、異常な引き止めを紹介したいと思います。 まずはYa... 2015/06/04 2020/05/27 まず分解。 Web
3Dプリンタ PRN3D プリントヘッド部の定期メンテナンス PRN3Dですが導入から1年ほど経過し、運転時間もPLA樹脂換算で5Kg分くらいに達しています。 今までトラブルはありませんが、各部のチェックをかねて分解整備してみることに。 まずは現在使用中の樹脂を取り出します。 ヘッドを200℃程度まで... 2015/06/01 2019/03/13 まず分解。 3Dプリンタ
レビュー アース電池でノーマットを分解してみた。 アース電池でノーマットを買ってきました。 3Dプリンタを使用しているとやはり部屋の換気が必要なので、基本的にエアコンが使えず窓全開となる事が多いです。 するとこの季節は虫さんが沢山入ってきて。。。 裏面を見ると、薬剤残量ランプなるものが装着... 2015/05/31 まず分解。 レビュー
レビュー MX-C181 DCモーターファン扇風機を買ってみた。 まもなく夏到来、ということで省電力なDCモーターファン扇風機を買ってみました。 購入したのはYAMAZENのMX-C181というモデルです。 特徴的なブレード部。カタログによるとツインブレード構造になっているそうです。 ブレードのネジを外し... 2015/05/27 まず分解。 レビュー
3Dプリンタ PRN3D 印刷時の安定性向上 PRN3Dですが、しばらくは手を入れず使うだけの日々でした。 ようやく重い腰をあげて改善を再開することにしました。 現在の仕様は本体フレーム下部にゴム足を接地して利用していますが、Y軸の動きに合わせて振動がでます。 印字品質への影響は未評価... 2015/05/24 2019/03/13 まず分解。 3Dプリンタ
分解&工作 ドラレコ爆発寸前! ユピテルDRY-FH32GS ドラレコ爆発寸前!ということでタイトルを書きましたが、まずは状況を書いていきます。 モノはYupiteru DRY-FH32GS、自分がメインで使用している機種です。 表面から見るとまったく問題はありません。 しかし、裏側をみると。。。 最... 2015/05/20 2017/09/05 まず分解。 分解&工作自動車
パソコン QNAP NASにメモリ増設してみた TS-659 TurboNAS QNAPといえば、様々な機能が搭載された高機能NAS。 しかし様々な機能を動作させるとメモリ容量を増やしてみたくなります。 そこで、手持ちのメモリを物色してみるとDDR2 PC6400 2GB SO-DIMMがいくつか見つかりました。 まず... 2015/05/18 まず分解。 パソコン分解&工作
スマートフォン タッチパネル不具合 Chuwi Windows8.1タブレット XY反転 Chuwi V89 3G Windows8.1タブレットを便利に使っているわけですが、突然タッチパネルが利かなくなりました。 タッチパネル不具合の中、試行錯誤しているうちに縦横の動作が反転しているような症状を確認。 なんとか苦労して、ログイ... 2015/05/14 まず分解。 スマートフォンパソコン
レビュー DSO Nano V2 の基板だけ買ってみた。(ケース試作3) DSO Nano V2基板ですが、前回に続きリアパネルの設計に入ります。 リアパネルはリチウムバッテリー格納の機能も兼ねています。 使用中にバッテリへの応力がかからないよう、フロントパネルより若干厚めの設計としました。 また各所にリブなどを... 2015/05/12 まず分解。 レビュー分解&工作
レビュー DSO Nano V2 の基板だけ買ってみた。(ケース試作2) DSO Nano V2基板にあわせて、前回はフロントパネルを設計しましたが、それにあわせたスイッチ類の設計をしてみました。 スイッチはクリアブルーの樹脂で製作。 小さい部品ですので、0.05mm積層にてプリント。 速度を落として印字したので... 2015/05/10 まず分解。 レビュー分解&工作
レビュー DSO Nano V2 の基板だけ買ってみた。(ケース試作1) DSO Nano V2基板のケースを試作してみました。 3Dプリンタの積層エラーなどが分かりやすいように、今回はクリアピンクの樹脂で製作しました。 ケース表面。 シンプルなデザインということで、フロントパネルはフラットな設計です。 ケース裏... 2015/05/07 まず分解。 レビュー分解&工作
レビュー DSO Nano V2 の基板だけ買ってみた。(ケース設計編) DSO Nano V2基板ですが、リチウムイオンバッテリを接続することで、充電式ポータブル機として利用できるようです。 汎用のリチウムイオンバッテリを探してみましたが、大容量かつ適切なサイズのモノがなかなか見つかりません。 最近のスマホを見... 2015/05/06 2020/05/27 まず分解。 レビュー分解&工作
レビュー DSO Nano V2 の基板だけ買ってみた。(通電編) DSO Nano V2基板はUSB給電により動作が可能です。 試しにUSB-ACアダプタに接続して電源を入れてみました。 液晶バックライトのLEDが光っています。 液晶画面を見てみると。。。 System Initializing...の文... 2015/05/01 2015/05/06 まず分解。 レビュー分解&工作
レビュー DSO Nano V2 の基板だけ買ってみた。(開封編) DSO Nano V2の基板単品を格安で購入してみました。 価格は6400円で、手間を考えれば完成品を購入するほうがお得ですが、今回は3Dプリンタでケースを作ってみよう作戦です。 完成品としてはDSO Nano V3 や DSO-201など... 2015/04/30 2015/05/06 まず分解。 レビュー分解&工作
レビュー JYC強化ガラス液晶プロテクター for Nikonを試す JYC強化ガラス製プロテクターを購入してみました。 今回はブログ写真用のカメラに装着してみます。 www.jyc-hk.com とありますので、中国系の会社でしょうか。 パッケージから取り出してみました。 裏面を見ると、両面テープで張り付け... 2015/04/26 2020/05/27 まず分解。 レビュー写真
スマートフォン CHUWI V89 3G Dual Boot 分解調査と放熱対策 CHUWI V89 3G Windows8タブレットを分解してみました。 このタブレットはIntel Atomに2GB RAMと64GB SSDを搭載しています。 さらに目玉として3G通信機能や衛星GPS、Androidによるデュアルブート... 2015/04/19 2020/05/27 まず分解。 スマートフォン分解&工作
スマートフォン MeoBank SD Plus を分解する。MBSD-SURP02/BK 加賀ハイテックのMeoBank SD Plusを買ってきました。 販売終了に伴い、パソコン工房にて特価販売されており、通販の半値以下で買うことができました! 本体側面です。 この機器はWi-fiルーターやモバイルバッテリーなど、複数の機能を... 2015/04/15 2015/04/16 まず分解。 スマートフォン分解&工作