PR

ZenFone5 LCD 液晶を格安修理する3(パネル交換編)

スマートフォン

格安SIM端末として利用していたZenFone5ですが、不注意により液晶パネルを割ってしまいました。
メーカー修理に出すと長期間使えず不便なので、自分で格安修理してみました。

前回に引き続き液晶パネルの交換を行います。

メイン基板とバッテリーを外した状態です。
DSC_0130

ガラスの飛散を防ぐため、青い養生テープを貼り付けました。
そしてその上からヒートガンで加熱します。
フレームはプラスティック製なので、極端な高温は端末を破壊します。熱で変形しないよう注意!
DSC_0131

ヒートガンはコレを買ってみました。

十分に加熱すると両面テープがやわらかくなり、パネルがはがしやすくなります。
スキマからピック等を差し込んでパネルを浮かしていきましょう。
ZenFone5の場合、下部の直線部を狙うのが簡単でした♪
DSC_0132

 

両面テープが暖かいうちにどんどんはがします。
熱が冷えてくると硬くなるので、その場合は無理せず再加熱しながら作業すると確実です。
DSC_0133

今回は割れの範囲が広かったので、液晶はずしに一苦労です。
うまく力をかけながらはがしましょう。
DSC_0134

無事はがれました。
あまった両面テープはきれいに除去して、NEW液晶の装着に備えましょう。
DSC_0135

今回購入した液晶パネルです。
Amazonにて格安入手可能です。

右が割れたもの。
左が今回購入したものです。
DSC_0136

まずは割れた液晶パネルからシールドテープをはがして、新しい液晶パネルに移植します。
これはノイズ等をブロックする役割がありますので、必ず張り替えるようにしてください。
DSC_0139

次に液晶パネルの固定ですが、このようなアイテムを準備しました。
(透明両面テープは今回未使用です)
DSC_0142

液晶パネルの固定には薄めの強力両面テープが必須です。
今回は0.3mm厚のコチラを利用。


DSC_0143

作業性を考えて、ノリの付きにくチタンコートハサミを購入!
DSC_0145

これ、強力両面テープでもまったくノリが付かず、スイスイ切れました。
本当にオススメです!
DSC_0147

 


DSC_0146

スポンサーリンク

そして、両面テープの整形にはNTカッター 30度ナイフを利用。
カッターといえばNTの30度です。他のものは使えなくなりますね♪

 

両面テープは適当なサイズにカットしてから、フレームに貼り付けていきます。
DSC_0148

そしてカッターナイフでフチをカットしながら作業します。
丁寧な作業が完璧な仕上がりにつながります。根気よく頑張りましょう。
DSC_0150

穴やフレーム外の場所を避けながら全周に両面テープを貼り付けます。
DSC_0149

貼り付けた後は丁寧に押さえつけて、エアを抜いておきましょう。
DSC_0152

両面テープが確実に張り付いたのを確認して、セパレータをはがしましょう。
DSC_0151

そして、タッチパネルのハーネスをこの穴に通します。
両面テープに張り付かないよう注意しながら作業してください。
強力なので無理にはがすとケーブルを切断してしまう可能性があります。
DSC_0153

反対側の液晶パネル用ケーブルも穴に通します。
まだこの段階では両面テープと液晶を張り合わせないでください。
DSC_0154

最後にケーブルがしっかり通っていることを再確認します。
特にタッチパルのケーブルに注意!!
DSC_0155

位置決めが終わったら、静かに貼り合わせます。
失敗した場合は、再びヒートガンを利用して作業をやり直しましょう。
DSC_0156

ピッタリとくっつきました。
ケガをした部分は若干曲がっていますが、問題なく貼り合わせできました!
DSC_0157

良い感じになったので、再度圧着して剥がれることがないようにしましょう。
DSC_0158

分解修理のついでに新品バッテリーに交換してみては??

 

 

【ZenFone5 液晶修理関連記事リンク】

ZenFone5 液晶を格安修理する1(解体編)

ZenFone5 液晶を格安修理する2(バッテリー外し編)

ZenFone5 液晶を格安修理する3(パネル交換編)

ZenFone5 液晶を格安修理する4(完結編)

コメント

  1. ななし より:

    割れた液晶がTN液晶のような…
    ttp://www.panelook.com/TM050JDHP08_TIANMA_5.0_LCM_overview_24015.html
    SKILIWAHの商品画像も同じものですよね

    シングルSIMのzenfone5はスペック上ではIPS液晶だった気が?

    • まず分解。 より:

      ななしさん、こんにちは。

      液晶パネルのスペックが簡単に検索できるサイトがあったんですね!
      確かにTN方式と書いてあります。。。
      だだ、データシート上の視野角は上下左右とも同じ値になっていることから、これを以ってIPS相当という意味を持たせている可能性は十分に考えられますね。

  2. デルフィーユ より:

    初めまして。
    非常に参考になるブログで有りがたいです。

    ZENFONE5の液晶が割れたので自分で交換したいのですが、素人でも可能ですかね?
    この手のことをやったことがないので、少し不安です。
    YOUTUBEの動画を見ると、そんなに手間かかるような感じには見えないのですけど。。

    両面テープなんですけど、0.6mm厚とか0.5mm厚だと、少し厚すぎる感じでしょうか?
    アマゾンで探すと、このブログでも使われてる0.3mm厚のものの他に、0.4mm厚、0.5mm厚、0.6mm厚とかありまして迷ってます。
    0.15mm厚とかだと、薄すぎる感じでしょうか?
    実際に作業をされて、一番適してるサイズって感覚的のどのくらいの厚みのでしょうか?
    ブログ主さんの使われたので、厚みに関しては、丁度でしたでしょうか?
    よろしければ、教えて下さい。

    • まず分解。 より:

      デルフィーユさん、こんにちは。

      液晶を張り付ける両面テープはもっと薄いものの方がしっかり取り付け出来るかと思います。
      http://amzn.to/1UfTC1k ←たとえば3M Hi-Tempとか。

      このブログ紹介していたテープは失敗した時の再施工性(剥がしやすさ)なども考慮した結果です。
      また落下破損等で液晶が損傷を受けている場合、本体フレームが微妙に変形している事も考えられますので、この厚みであれば吸収できるという事も想定しています。

      あまり厚いものだと、液晶が浮いたように見えるかもしれませんね。
      組み合わせされるケースやフィルムの厚みなどもあると思いますので、皆さんで最適なものを選んでいただければと思います(^^