東芝

スポンサーリンク
分解&工作

TT-4K100 東芝製4Kチューナーを分解してみた。

TT-4K100という型式の東芝製4Kチューナーが格安で販売されていたので買ってみました。今更感がありますが、その中身をチェックしてみたいと思います。TT-4K100とは?TT-4K100とは東芝が販売する外付けタイプの汎用型4Kチューナー...
レビュー

東芝レグザ43vと50vを分解比較してみた。50M520X vs 43M520X

以前購入したTOSHIBA 43M520Xに引き続き、50インチの50M520Xを購入してみました。このテレビも分解して内部を比較してみたいと思います。分解前の予想としては電源部とパネルが違うだけでメイン基板は同じではないか?と考えています...
レビュー

TA-FV440 コードレスアイロンを分解してみた。

TA-FV440 という型式の東芝製コードレスアイロンを買ってみました。今までコード付きのものばかり使っていたのでコードレスタイプは初体験です。早速分解してコードレスアイロンの仕組みをチェックしてみましょう。TA-FV440 コードレスアイ...
レビュー

4Kテレビを分解してみた。TOSHIBA 43M520X

4Kテレビを分解してみた。という始まりの記事ですが、TOSHIBA 43M520Xを購入したので電源投入前から分解してみました。興味の対象は2018年12月1日より始まった4K本放送に対応した機種であること、テレビ内部はどのように進化したの...
スポンサーリンク